
昨日の予報では今日は天気悪そうだったのに、とっても言い天気なのでまたまたお昼にお花見。
今日はちょっと足を伸ばして千鳥ヶ淵まで行ってみたら、たくさんの人。
やっぱりみんな考えることは一緒だよなあ。
この3日間で今日が風もあまりなくて一番暖かかった気がする。
そして、やっぱり桜がずら〜っと並んでとってもキレイ。
週末はこの遊歩道もきっと身動きとれないほど行列になるんだろうな。

桜はもう入学式の風物詩ではなくて、すっかり卒業式のものだね。
火曜日のレッスンの時にはまだそんなに咲いていなかったお稽古場の隣のお寺のしだれ桜。
次のレッスンの時はまだそんなに咲いてないだろうねえと言っていたのに、今日行ってみたらすっかり咲いててビックリ。
←コレは千鳥ヶ淵の桜
地球温暖化のせいで昔に比べると開花も早くなっているけれど、咲き始めてから満開になるまでの日数もぐっと短くなっているそう。
お花見も来週末には葉桜だねえ、きっと。
楽しめる時間が短くなってさみしいなあ。
明日もあさってもお花見するぞ!