先日突然、あまりメールのやりとりなどしたことのない殿方からお誘いのメール。
「え?なんで急にワタシに??」
一瞬とまどったものの、なんだか楽しそうかも、と思ってOKの返事。
ああ、これがいばらの道になりませんように・・・・。
って。
なにが!?
3月2日に行われる42.195kmリレーマラソンに出場することになりました。
→
第17回国営昭和記念公園リレーマラソン
10人で42.195km、1人あたり2kmのコースを2周=4km、そのうち1人だけが3周ちょっと走って合計42.195kmをリレーで走りきるというものだそうです。
もう久しく走っていなかったのだけれど、4kmくらいだったらどうにかなりそうだし、楽しそう、と思って二つ返事。
こういう軽々しさが自分の首を絞めることになるんだよね。
先週本番が終わったばかりのステージだって、みんなが出るって言うんなら出るよと、ついウッカリ二つ返事したばっかりにこの1ヶ月ほぼ毎日のリハーサルで死にそうに大変だったのに。
本番終わってしばらくのんびりしようと思ってたんじゃないっけ?>ワタシ
まあ、舞台よりはラクだよね、きっと。
てことで、久々に
Nike+iPodの出番です!(なんじゃそれ?→
コレ
iPod touchを購入してからずーっと使っていなかったiPod nanoを充電。
Nike+で走るのってどれくらいぶりだろう?と履歴を見てみるとまともなペースで走ったのは去年の5月の初め頃。
そんなに走ってないっけ??と少々不安になりつつ、準備万端でGo!
が!
センサーが感知してないよ!
どうやら、シューズに取り付けているセンサーの電池が消耗してしまった模様。
せっかくやる気満々だったのになあ。
runの結果はNike+iPodに反映されなくて残念だけど、とりあえずレッスン後、るん♪ママの家まで大きめのリュックに荷物を背負って走りました。
しんどかった・・・。
今日は久々だし荷物があったから少し時間がかかったけれど、あと約1ヶ月、何回か練習すれば大丈夫だよね・・・。
新しいNike+iPod Sport Kitをゲットすればまた楽しく走れそうだし!(自己洗脳
それともやっぱりいばらの道を選んでしまったのかしら・・・。
ところで、久々に
Nike+iPodのエントリを読み返してみたけど、マラソン嫌いなくせに結構頑張って走ってたんだなあ、と。